IT国家資格

不合格体験記 (応用情報技術者)_突破できなかった午後試験

1. 受験した資格

応用情報技術者

2. タイトル

突破できなかった午後試験

3. ニックネーム

ましろ

4. 性別

男性

5. 受験日

2021/04/18

6. 受験時の年齢

23歳

7. 該当資格試験の受験は何度目か

2回目

8. 合否

不合格

9. 正解率 or 取得点数

午前:66.25%、午後:59%

10. 学習に費やした時間

約100時間

11. 実務経験年数

実務経験なし

12. 受験しようと考えたキッカケ

就職活動に向けて何かしら自分の実力を示せる資格が欲しかったために受験を決めました。

13. 学習形態

独学

14. 使用した参考書や問題集

使用した参考書:令和03年【春期】【秋期】応用情報技術者合格教本2021(技術評論社)
問題集は使用しませんでした。その代わりに応用情報技術者試験ドットコムという問題を出題してくれるサイトを利用していました。

使用した参考書の良かった点は試験で問われる基本的な単語についての説明が書かれているので分からないことを適宜調べられたのが良かったです。また、図も多く記載されているため視覚的な理解というのも進んだと思います。

悪い点としては参考書であるため、750ページほどの本になっているわけですが、一から知識を入れていくには結構大変な内容だと思いました。使用方法としては問題を実際に解きながら、わからないことがあった場合に適宜参照する程度にした方が効率が良いと思います。

15. 学習方法

試験1カ月半前から3週間かけて参考書の内容を読み込みました。参考書の各章の末尾には過去問からピックアップされた問題が記載されているので、その2週間の間はそれを主体に解いていました。参考書の単元をそれぞれ約2日ずつかけて読んでいきました。単元としては基礎理論、アルゴリズムとプログラミング、ハードウェアとコンピュータ構成要素、システム構成、ソフトウェア、データベース、ネットワーク、セキュリティ、システム開発技術、マネジメント、ストラテジの11単元でデータベースとストラテジ辺りは分厚かったので時間がかかりました。時間がなかったので参考書を一周しかできませんでした。

参考書を一通り読み終わった後に、応用情報技術者試験ドットコムという試験勉強サイトを使って、午前試験の勉強を2週間ほどしました。サイトでは出題年度を指定できるのですが、古すぎると傾向が変わってしまうため、直近8年分くらいの春期秋期の午前を解きました。午前試験は選択式のみなのでポチポチゲーム感覚で勉強出来て良かったです。なお、単元ごとに解くことも可能だったため、反復演習も兼ねて同じ単元を解き続けたりもしていました。

最後の1週間で午後試験対策に取り組みました。このときも前述のサイトを使って学習をしました。なお、午後試験では記述が必要となるので実際に紙に解答を記述していました。直近6回分くらいの午後試験しか解くことができませんでした。試験一週間前でまだまだ午前を突破できる能力がなかったので、この間も午前試験の問題を繰り返していました。

不合格の原因は明らかな勉強時間の不足です。午後試験に割り当てられた時間が1週間しか残ってなかったので全然対策できませんでした。また、午前試験の勉強を通してそれぞれの単元の知識はある程度詰め込めましたが出てくる用語を完全に覚えられてはいませんでした。午後試験の必修問題には必ず1語用語の記述が必要になるので午前試験の勉強をしながら単語の暗記もできていたらなぁと後悔しました。

16. 集中力やモチベーション維持する方法があれば

同じ単元をずっとやってると飽きてくるので、ジャンルを頻繁に変えながら勉強していました。

17. 試験について感想

午前試験では早めに終わった場合に退室することができます。教室の1/3くらいの人が試験終了前に退室して行ったのでとても焦りました。しかし、時間内に解き終われば問題はないので普段から時間配分を意識して、退出する人を気にしないようにすると良いと思います。

また、私が受験した令和03年春の試験では問23に回路に関する問題が出題されていました。過去8年分くらいの過去問を解く中で電圧が関わってくる回路の問題を見た記憶が無かったので一瞬焦りました。ただ、高校時代に物理を学習していたのでその知識を用いて解決することはできました。出題傾向が変わりつつある気がするので直近の試験の過去問はしっかり解いた方が良いと思いました。ただ、過去問で見ることが無かったのは応用情報技術者試験ドットコムのランダム出題が原因で出てこなかった可能性もあります。

18. 全体を通しての反省点等

分厚い参考書を最初から読むのは良くありません。初めから応用情報技術者試験ドットコムを使いながら問題を繰り返し解き、その中でわからなかった単語が出てきたときに参考書を開いてその用語とその単元についての情報を深堀りしていくことが一番の近道のように感じました。また、情報系に関しての初心者が1カ月半で合格できるだけの勉強をするのはかなり難しいと思ったので、3か月ほどしっかりと勉強していくことが重要だと思います。

19. これから挑戦する人へのメッセージ

私は最終的に落ちてしまいました。午前試験は通ったものの、午後試験で1点足りずに落ちてしまいました。この原因としては私自身が応用情報技術者試験の勉強を始めるのが遅かったのが一番の理由です。何かしらを達成するに当たって、コンスタントに取り組み、時間をかけるというのは確実な成功のために重要なことだと思います。

なので、僕の体験談を反面教師として、皆さんは前もってしっかり準備をしてから試験に臨んでください!応援してます!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA