IT国家資格

不合格体験記 (基本情報技術者)_勉強時間の確保が難しい

1. 受験した資格

基本情報技術者

2. タイトル

勉強時間の確保が難しい

3. ニックネーム

ゆいなたん

4. 性別

女性

5. 受験日

2021/11/11

6. 受験時の年齢

23歳

7. 該当資格試験の受験は何度目か

1回目

8. 合否

不合格

9. 正解率 or 取得点数

午前:50%、午後:50%

10. 学習に費やした時間

約60時間

11. 実務経験年数

1年未満

12. 受験しようと考えたキッカケ

私の会社はIT系なので1年目から基本情報技術者の資格取得推奨されます。そのため、勉強時間が確保できなくてもほぼ強制的に受けることになります。
私も上司に後押しされたので受験をしました。

13. 学習形態

独学

14. 使用した参考書や問題集

「ニュースペックテキスト基本情報技術者2020年度版」
良かった点は必要な知識がとにかくたくさん記載されているところ。
悪かった点は文字ばかりで読みにくいところ。(もう少し図で説明しているものが欲しかった)

15. 学習方法

受けたのは11月でしたが、4月からちょこちょこ勉強を始めました。受けようと決めたのは8月ごろだったのですが、「多分受けるんだろうなあ」と思っていたので早めに始めていました。

ほぼ知識ゼロだったのでまずはとにかく参考書を読みました。参考書を読むだけなら通勤や帰宅の際に電車の中でできるのでいつもやっていました。また、参考書を読んでいる際に重要だと思う点やテストに出る確率が高い箇所には赤線を引いたり別でノートにわかりやすくまとめたりしました。

参考書を3周くらい読んでから過去問を解くようになりました。私が使っていた参考書に過去問が載っていたのでまずはその過去問を解いてみて、わからない箇所があったら参考書を見ながら解いていました。参考書に乗っている過去問を一通り解き終わったらインターネットで過去問を調べ、それをひたすら解いていました。解く際にはあっているか間違っているかだけでなく、解説をしっかり見るようにしました。そうすることでより理解が深まったと思います。

16. 集中力やモチベーション維持する方法があれば

特になし

17. 試験について感想

まず、当たり前のことかもしれませんが、遅刻厳禁です。開始5分前には受付が終わっていなければだめだった気がします。実際に私の同期でも間に合わなくて受けられなかった人がいました(お金払ったのに・・・)

試験時間は思っているよりも余裕があるので「急がなきゃ!」と思う必要はないと思います。余裕を思って大丈夫です。(ほとんどの人が試験時間より前に退出していました。)

また、午前試験、午後試験とあるのでかなり集中力が途切れやすいです。朝から夕方まで拘束されてしまうので疲れてしまいます。午前は集中できますが午後になると少し集中できなくなりました。集中力を持続させるのが大事だと思います。

みんな緊張している様子でした。リラックスして試験を受けられるといいと思います。

18. 全体を通しての反省点等

まず、勉強時間が圧倒的に足りなかったです。初めての基本情報技術者試験だったのでほぼ知識ゼロからのスタートでした。ですので、参考書を読むのが大変で過去問に費やす時間が少なく、全体的に勉強時間も短くなってしまいました。

1年目なので仕事で覚えることが多く、休憩時間など活用できず、平日は電車の中で参考書を読むくらいしかできなかったので、帰宅してから少しでも勉強する時間を確保すればもう少し理解が深まったのではないかと思います。

19. これから挑戦する人へのメッセージ

私みたいにITの知識ほぼゼロの状態からスタートする人は多いと思います。とにかく何回も参考書を読んで、とにかく多くの過去問を解いてみてください。過去問を解いてわからなくなったら参考書に戻るのもいいと思います。

また、受験当日は緊張して体が固まってしまいがちだと思うのですが、試験日前日は夜遅くまで頑張るのではなく当日に備えて早めに寝るのがいいと思います。寝坊して受けれなかったら努力してきた意味がなくなってしまいます。

試験当日は時間に余裕があると思うのでリラックスしてゆっくり問題を解いてみてください。

みなさん資格取得目指して頑張りましょう。私もリベンジします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA