1. 受験した資格
基本情報技術者
2. タイトル
えっ?!基本情報技術者試験ってCBTになったんすか?!
3. ニックネーム
ばっしー
4. 性別
男性
5. 受験日
午前:2021/06/05、午後:2021/06/27
6. 受験時の年齢
33歳
7. 該当資格試験の受験は何度目か
3回目
8. 合否
合格
9. 正解率 or 取得点数
午前:72.5%、午後:66.4%
10. 学習に費やした時間
合計で100時間はやった
11. 実務経験年数
5年以上
12. 受験しようと考えたキッカケ
新入社員のときに受験したが、あと一歩のところで連続不合格となり心が折れてしばらくは受験から遠ざかっていたが、
CBT試験になったと聞きリベンジマッチを敢行しようと思ったため。
13. 学習形態
独学
14. 使用した参考書や問題集
基本情報技術者試験ドットコム
試験対策はこれしか使ってないです。超有用。
「平成26年度版 応用情報技術者合格教本」
基本を飛ばして、応用情報をとろうと思って寝かせていた本ですw
15. 学習方法
応用情報技術者合格教本をとりあえず一読してあとは基本情報技術者試験ドットコムでひたすら演習でした。本が古いのもあり、新しめ(クラウドとか)の技術の情報が古かったですが、そこは演習でカバーしました。
基本情報技術者試験ドットコムは解説も載っているので読み飛ばさずに頭にたたき込むことを意識しました。簡単な試験ではありませんので、毎日の積み重ねが重要です。
午前試験については、過去問が多く流用される傾向があるので、試験日までに1問でも多く問題を消化できるようにしました。
午後試験については、解き方に慣れるのが大事です。
アルゴリズムなどあまり普段の生活では馴染みのないものも繰り返しやることで身につくと思います。
両方とも基本情報技術者試験ドットコムで試験対策ができるのでかなりおすすめです。
また午後の選択問題ですが、こちらはどれがいいとかは人によるとしかいえないためあまりアドバイスできない部分かなと思っています。場当たり的な対応ですが、当日の試験の内容を見て簡単そうなのを選びました。。結構博打要素が高かったなと少し反省しています。。
16. 集中力やモチベーション維持する方法があれば
基本情報技術者試験ドットコムの演習は必ず2~3問でいいのでやることを習慣にしました。2~3問なら苦にならずにできました。
17. 試験について感想
CBTなので一定の期間で好きな試験会場好きな時間を選択することができ、しかも午前試験と午後試験を別日にすることもできて大変ありがたかったです。私の場合、午前は月初めに受験し午後は月終わりに選択することで午前が終わってから午後の試験対策を行いました。
試験会場には多少早めに着いても受付してくれるかと思います。トイレとかは雑居ビルとかだと数が少ないので注意です。
あとは試験結果が事前に登録したメールに届くのですが、私の場合はなぜか届かなかったため、サポートの方に問い合わせをしました。
システムの不具合でメールの送信がされていなかったとのことでしたので、受験後にメールが届かなかった場合は問い合わせを推奨します。結果がわからないと悶々としますしねw
18. 全体を通しての反省点等
私の場合は、以前に購入した教本で勉強したが日進月歩の世界なのでなるべく新しい教科書を用意するのがいいかなと思います。ただ、古い本でも大体の範囲はカバーできているので、ちょっと勉強してみようかなと考えている人は古本屋さんで2~3年前の教本を安く購入して、足りなくなってきたら新しい書籍を購入するでもいいかもしれません。
教本の中身をある程度理解したらあとは実践あるのみ!基本情報技術者試験ドットコムで演習して80%の得点率を目指しましょう。CBT対策にもなってちょうどいいサイトです!
19. これから挑戦する人へのメッセージ
CBT試験になってかなり敷居が下がったのかなと個人的には思います。試験場所や試験日程をある程度の期間で自由に選択できるので、自分の生活リズムに合わせて受験できました。何を隠そう私は午後試験対策が不十分だと感じたため、1週間後ろ倒しした人間ですw
あとは合格に向けて毎日の研鑽を積み重ねましょう。スマホでも基本情報技術者試験ドットコムがありがたいことに使えますので、移動時間も演習が可能です。
合格できるようにお祈りいたします。頑張ってください!