上記以外への転職

転職体験記 (異業種)_システムエンジニアから介護業界へ

1. タイトル

システムエンジニアから介護業界へ

2. ニックネーム

ピラフ

3. 性別

男性

4. 最終学歴

専門学校卒

5. 転職前の業界

業種:IT・通信系
職種:ITエンジニア (システム開発・SE・インフラ)
雇用形態:正社員
年収:420万円
会社名:株式会社クエスト

6. 転職後の業界

業種:その他
職種:医療・福祉・介護
雇用形態:正社員
年収:360万円
会社名:徳心会

7. 転職前は何をしていた?

小さい頃から、リハビリの仕事につきたいと考えていたのですが、進路先の学力的に足りない部分があり第二志望として、パソコンを少し触れていたのでシステムエンジニアにつくことにしました。

主に仕事としては、半導体を製造するためのシステムを運用していく仕事なのですが、不具合がかなり多く度々メンテナンスをしなければならない点がとても苦痛でした。さらに新規プロジェクトも同時並行で進めていかなければならず、かなりの作業量・残業を強いられる事が多々あり、メンタル・体力的にも結構苦労しました。

勤務体系としては8:30-17:15までが勤務時間でしたが、システムに不具合が生じると24時間365日いつでも電話が来るので、あまりゆったりとした時間を過ごす事ができませんでした。ただ、長期休暇はかなりあり、GW・夏季休暇・正月と普通のサラリーマンより休みは多かったので、旅行にいくことや帰省できるという点は良かったかなと思います。

8. 転職を決めた理由

きっかけは、転職サイトをぼんやりとみていた事です。自分自身もともとリハビリをやりたかったのですが、資格がない為自分でも出来る近いこととして、介護職を検索していた所無資格でできるところを発見したからです。

なぜ異業種に転職したかという理由は、もともと本来やりたい仕事ではなかった為、やりたいことを仕事にしたい気持ちが強かったからです。目的もなく仕事をするよりも、資格取得を目指して高みを目指す形の方が自分に見合っていると感じたからです。

その会社を選んだ理由として、待遇面もそうですが職場の目指す方向と自分の目指したい方向がマッチしたからです。利用者に快適なサービスを提供できるよう努力することで、会社としても個人としても評価を上げる事ができると思い選びました。

9. 転職活動について (転職成功時の年齢)

23歳

10. 転職活動について (利用した書籍、サービス等)

マイナビ転職を利用しました。

良かった点は、メッセージでの直接やりとりが可能と言う事です。採用担当者と直接やりとりができる為、こちらとしても便利でした。ただ悪かった点として、最新のメッセージがアプリ上からは分かりづらく、気づかない事があった点です。そこを改善して欲しいです。

11. 転職活動について (詳細)

転職を決意してから、1ヶ月くらいかけてまずは自分の希望条件、希望エリアを絞って検索し、何個か候補を出しました。面接がダブってダブル合格がでてしまうと迷惑をかけてしまうと思ったので、その中から1つに絞りました。そこから面接を行い、合格しました。

緊張からか相手の目を見て話す事がとても苦労しました。また、転職先の求人を探すのにかなり苦労しました。ただでさえ介護業界は人手が足りていない為、未経験者を教える人材も足りていない事から、経験者採用のところがほとんどでした。やっと見つかったとしてもかなり給与が安く、とても暮らしていける給与ではなかったです。今回の転職先も1ヶ月間必死に探してたどり着いた求人だったので、次回転職する際はもっと探すのに時間がかかるのではないかと思っております。

やはり異業種の転職というのは、経験者のほうが有利に働く事がかなり多いことを知っていたので、事前に面接内容をしっかり考えて、相手方に意欲を汲み取ってもらえるように精一杯アピールすることを心がけました。具体的には、給与面で選んだわけではなく事業内容で選んだ旨をもっと丁寧に伝えることで、相手に伝わり合格をもらう事ができました。

転職活動は、仕事を継続しながら行いました。時間を見つけては履歴書等を書いて準備を進めていました。

学生時代は、面接官を用意してもらい1対1で面接練習ができましたが、今回は想定質問を考えてその質問が来た際に、どのような感じで答えるべきかをノートにまとめて、答えられるようにしました。ただイレギュラーな質問は完全にアドリブで実施しました。

12. 転職後について

2021年7月頃から働き始めました。自分のやりたいことを仕事にできた点はよかったです。

ただ、コロナウイルスの対策に前の職場以上に気をつけなければならない点は苦労しました。施設の利用者の体調に急変があった場合、迅速に病院へ救急搬送の手配を取る必要があり、人命を預かる責任から、責任感がとても重い仕事です。

他、予想以上に排泄介助がとても苦労しました。失禁する利用者も多々いて、苦労しました。

13. これから挑戦する人へのメッセージ

今後介護業界を目指される方は、未経験の方は特にですが覚悟を持って転職されたほうが良いです。人の命を預かる仕事なので、生半可な気持ちで業務を行うとかなり苦労します。

ただ利用者の方にお礼を言ってもらえる等のやりがいはとても感じる仕事なので、是非頑張ってください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA